【120~126本目】大瀬崎でセルフダイビング② お魚探しは宝探し!!【ダイビングログ】

この記事はダイビングログです!
日記です。

【伊豆に通える初心者さんへ】
超優しい海なので、大瀬崎をホームにしませんか?
あと、セルフダイビング始めてみませんか?


【これから大瀬崎でセルフしたい人へ】
ルートとかも書いてます!
イメージ湧くと思います。

↓この続きです。

目次

122~126本目:3人でセルフダイビング!

今回は泊まりでダイビング

大瀬崎で宿泊し、セルフダイビングを楽しんできました!

1日目! 前泊。おとなしく早く寝る。

15:30~16:00ぐらい 都内で集合

都内某所で、友人二人と合流!
私が運転で二人を拾いました。

19:00ぐらい 例のセブンイレブン

恒例のセブンイレブン(セブンイレブン 伊豆三津シーパラダイス前店)
※最後のコンビニなので、ここで飲み物/お菓子とかを購入。

19:30ぐらい 大瀬崎到着。今回も「はまゆう」さんにお世話になりました。

22:00ぐらい そそくさと就寝

我々はダイビングをしに来たんだ!!
寝る!
夕飯は崎陽軒のシウマイ弁当を食べました。

2日目! ミジンベニハゼかわゆす。19℃の潮に当たった…。

6:00ぐらい 起床

よう寝たわ!!海がきれいだ!

1本目:久しぶりのメンバーがいたので、スキルチェック!

  • ポイント名:大瀬崎 湾内
  • 透明度:5~8mぐらい
  • 水温:25.4℃
  • ダイブタイム:58分
  • 最大水深:22.4m

ダイビングが久しぶりのメンバーがいたので、スキルチェックに使いました。

ブリーフィング中

イントラさんごっこ楽しい笑

みにまむダイバーまさと

1人久しぶりのダイビングということで
今回はチェックダイブね!
のんびり行きましょう。
(ドヤ顔)

お!
イントラっぽいwww

みにまむダイバーまさと

ゆっくり行きます!
耳抜きとか、何か違和感あれば、遠慮なく言ってください!

ゴロタまで3メートルぐらいの浅瀬が続いて、
そこから少し深くなります。
6~8メートルぐらいになるので、そこで耳抜き確認しましょう!

様子見つつ、コース取りします。
(ドヤ顔)

いいねwww

(真面目に聞いてます)

ブリーフィング時点で楽しい。
潜ってないのにすでに楽しい。
ダイビング最高!

残圧の決め事、予定ダイブ時間、ロストしたときどうするか、
これらもしっかり話してます。

こんなルートで行きました。

①ルートで、
一番奥のミジンベニハゼに行こうと思ってましたが、
濁ってたのと、すこーーーし流れを感じたので引き返しました。

こんな感じ!

水底がきれいだったのでパシャリ

魚撮れよ!

2本目:ピカチュー行こうと思ったけど…

  • ポイント名:大瀬崎 湾内
  • 透明度:3~8mぐらい
  • 水温:25.0℃
  • ダイブタイム:61分
  • 最大水深:21.2m

こんなルートで行きました

ピカチュー見に行こうと思ったのですが、遠すぎた…。
赤色ルートで10~15分ぐらいかかったので断念。
引き返しました。

おとめ像

楽しー!
海の中でも爆笑が聞こえます(聞こえません)

バイク

沈んでた!

ゴンズイ玉というより、ゴンズイリバー

TG-5

水神様にお祈り

友人が都内でアクセサリーを落としてしまったらしく、
見つかりますように!
と、お祈り。

水深様の隣に、犬様

狛犬ではないのねw
なぜレトリバー?w

TG-5

キンギョハナダイ?

たくさんいるけど、きれいに撮れない。
どうすればいいのだろうか。

TG-5

ツノダシ?

可愛いけど、きれいに撮れない。
けど楽しいからよし。

TG-5

お昼ごはん:「はまゆう」さんの食堂で

美味しいよ!

3本目:ミジンベニハゼ狙い!

  • ポイント名:大瀬崎 湾内
  • 透明度:3~8mぐらい
  • 水温:19.4℃
  • ダイブタイム:48分
  • 最大水深:24.2m

こんなルートで行きました。

お魚探し!

ミジンベニハゼ発見!

いたー!!!
小さっっ!たぶん1cmぐらいじゃないかな。

かわいい~~~~

TG-5 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゆっくり撮りたかったのだけど、
19℃の潮に当たって、友人が寒い寒い言ってたので撤退…。

こういうのも撮りたくなる。全部ガラスハゼに見える笑

アカスジウミタケハゼ?

TG-5

3日目! 終わりよければすべてよし?

1本目:ギンポ、ミジンベニハゼ、ネジ狙いで!

  • ポイント名:大瀬崎 湾内
  • 透明度:3~8mぐらい
  • 水温:24.6℃
  • ダイブタイム:50分
  • 最大水深:24.2m

こんなルートで行きました

狙いをつけて潜りました!

ギンポ発見!

↓かわいい~~~~~

↓なんだそのニヤケ顔は!!!

TG-5

ゴンズイ玉

ん~、ピント合わない!!
けど、迫力はあるからよし!
むしろブレて良い感じ?笑

ミジンベニハゼ

なんだ!誰だ!

なんだ!なんだ!

わーーーーー!!!!!!

かわいすぎwww

2本目:ネジ,ヒレネジ リベンジ!

  • ポイント名:大瀬崎 湾内
  • 透明度:3~8mぐらい
  • 水温:25.8℃
  • ダイブタイム:70分
  • 最大水深:15.8m

こんなルートで行きました

ネジがなかなか見つからなーい

キンギョハナダイ?

私の限界…。
動き回る魚を、TGでピントばっちで撮るのってできるの?

TG-5

水神ふたたび。遊んだ

ヒレナガネジリンボウ発見!!

探して探して全然見つからず、でも諦めない!!

……….
いたーーーーーーー!!!!!!!

終わりよければすべてよし!!

終わりよければ…終わらなかった。

器材を洗ってる最中に…それは起きた。

友人がハチにさされた!!!
どんまいすぎる。

ハチが邪魔だからって、シャワーで水かけてたら刺されたらしい
おばかちゃんめ!

【教訓】
ハチにはちょっかい出さないこと!
アシナガバチっぽかったけど、調べたらめったに向こうから刺さないらしい。
ちょっかいだすとブチギレルと書いてました笑

器材洗い場も広くてGood!!

広いですよ!
「はまゆう」さんぜひ!

まとめ

費用について

宿(素泊まり2泊)&ダイビング5本で、

3人で合計:6.7万
⇒1人当たり22,500円!

お安い!!!!

交通費

3人で合計:1.2万
⇒1人あたり4000円!

お安い!!!!

ダイビングはやっぱし楽しい(何回でも言う)

まとめも何もないのですが、
ダイビング楽しいね!

特に大物を見つけてるわけでもなし、特に透明度がよいわけでもなし。

でも、友人と何か魚を探す。

水中でわちゃわちゃしているだけで楽しい。

カメラで撮るのが楽しい。

ダイビングやめられないね!!!

以上!
よいダイビングライフを!!

関連記事!こちらもいかがでしょうか!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ダイビングを人に勧めるのが好きな人。
友人/職場には一通り広めたので、次はあなた様!

目次
閉じる